主婦こそシンプリストを目指すべき理由6選!

目次

シンプリストとは

シンプリストとは、シンプルな暮らしを実践している人たちのことです。

自分にとって不要なものは持たず、持ち物や生活、考え方、人間関係までをシンプルに簡素化して、

ありのままに自分らしく生きる価値観を持ちます。

極端にものを減らすのではなく、自分の好きなものは長く大切にします。

主婦こそシンプリストを目指すべき理由

主婦こそシンプリストを目指すべき理由は、以下の6つあります。

①家で自分の好きなモノだけに囲まれる

主婦は家で過ごす時間が長いため、住環境がとても大事です。

自分の好きなモノだけに囲まれた生活は、幸福度が上がります。

②厳選された道具で、家事時短になる

たくさんの道具は必要なく、環境にも配慮できるようになります。

家事を時短できれば、主婦の可能性が広がります。

③お金の節約になり、家計にやさしい

本当に気に入ったモノを大切にするため、買うときによく考えます。

流行を追いかけないため、お金の節約にもなります。

④自分の時間が手に入る

自分や家族との時間が最優先事項になります。

自分に手をかけキレイになれるかもしれません♪

⑤心に余裕ができる

育児や介護が必要になっても、シンプルな考え方で落ち着いていられます。

心身ともに健康で、自己実現にまい進できます。

⑥人生の充実

ムダなものを増やしたくないという思いから、体験に価値を見出します。

体験は増えれば増えるほど、人生が充実します。

まとめ

主婦がシンプリストを目指すべき理由を6つあげてみました。

あなたもモノや自分にしっかりと向き合い、シンプリストを目指してみませんか?

目次