シンプルライフ– category –
-
【全パーツ食洗機対応】サーモスの水筒を買いました!|楽家事に1歩前進♪
こんにちは。シンプリストを目指す主婦、まいかです。 そろそろ熱中症が気になる季節になってきました。 毎日水筒を持ち歩きたいですが、毎晩家族分を手洗いするのは大変! 「これから水筒を買うなら、食洗機対応!」を条件に選びました。 【サーモスの真空断熱ケータイマグ(JOK-350)】 外観・容量 今回、試しに買ってみたのが、サーモスの真空断熱ケータイマグJOK-350のホワイトです。 見た目はシンプルで、ザラザラとしたマットな質感です。 容量350㎖の小さめサイズで、ストッパーが付いています。 ストッパー... -
「家族が自然と動き出す!お母さんだけが頑張らないラクちん片づけ」|まねしたい整理収納法3つ
リンク 【著者】 小宮真理さん 整理収納アドバイザー1級、2級の認定講師、二級建築士、整理収納コーチ。ゼネコン勤務、専業主婦を経て整理収納サービス業を開始。 これまで、延べ200軒の整理収納サービスを行い、セミナーの受講生は6,000人にのぼる。 【おすすめポイント】 わたしの家なので、わたしや家族が良ければOK!という発想で、整理収納について書かれています。 家の中でも人の目を気にしがちになり、自分軸という基準をつい忘れてしまいます。 まねしたい整理収納法①キッチンのゴミ箱を引き出しの中に入... -
【Wan’s Resort 城ヶ崎海岸*食事&イベントレポ】愛犬とフレンチを食べられて、いい思い出になりました!
こんにちは、まいかです。 春休みにWan’s Resort 城ヶ崎海岸に行ってきたレポートの食事編です。 お部屋編はこちらです⇩ 【フレンチレストラン「La Vie en rose (ラヴィアンローズ)」にて愛犬と食事】 いよいよ、愛犬とディナーへ。 フレンチをいっしょに味わえるなんて、感激です。 ディナーメニュー ブルーと白を基調にしたテーブルセッティング おしゃれな店内にテンションが上がります! わんこの席があり、食事はチェックイン時に選べ、牛肉にしました。 大人のメニューは、コース料理です。 伊東の鮮魚お刺... -
【Wan’s Resort 城ヶ崎海岸*お部屋レポ】愛犬と泊まれるだけじゃないおもてなしホテル|わんこも飼い主も癒されました♡
こんにちは、まいかです。 春休みに、静岡県伊東市へ犬連れ旅行に行ってきました。 愛犬といっしょに泊まれる『Wan’sResort 城ヶ崎海岸』の宿泊レポです。 【Wan’sResort城ヶ崎海岸に泊まりました】 犬連れ旅行は車で移動することが多いですが、今回は電車で遠出しました。 「日本一、犬にやさしい街」を目指している静岡県伊東市に行ってみることに! まず、最寄りの城ヶ崎海岸駅に送迎車が来てくれました(要TELにて予約)。 エントランスのブルーが海を連想させます。 入ってすぐマナーベルトまで置いてありま... -
sonett(ソネット)食器用洗剤を使ってみてレビュー|環境にやさしい食器用洗剤でおすすめ!
毎日使う食器用洗剤を環境にいいものに変えたくて、いろいろ試してみました。 やっと満足できる商品に出会えたので、レビューします。 【sonett(ソネット)の食器用洗剤】 ソネットは、ドイツの「環境にやさしい洗浄剤」を作っている会社です。 おすすめ①すべての原料が天然成分 ソネットの製品はすべて分解し、自然に戻ります。 食器洗い後の排水が環境悪化につながらないのが、うれしいです。 おすすめ②容器がおしゃれ&ポンプ式で使いやすい 容器がシンプルで、キッチンがおしゃれに見えます。 持ち上げなくてす... -
三つ折りマットレスTummy(タミー)を購入レビュー|寝返りが打ちやすく、肩こりが軽減!
こんにちは。シンプリストを目指す主婦、まいかです。 この度マットレスを買い替えることになりました。 選んだのは、三つ折りマットレス「Tummy(タミー)」です。 比較検討しながら選び実際に使用してみて、よかった点・イマイチな点をレビューします。 【三つ折りマットレス「Tummy(タミー)」】 こちらが、三つ折りマットレス「Tummy(タミー)」です。 青い収納袋にピッタリ入って届きました。 厚みがあり、自立する 収納袋から出したところです。 厚みが8cmあるので、自立します。 朝起きたら、立てかけて空気を... -
【捨て活】シンプリストを目指して1日1捨!|続けるのにいいアプリを見つけました
こんにちは。 シンプリストを目指す主婦、まいかです。 捨てるモノが多すぎてどうしていいか分からないと途方に暮れる前に、ちょっとずつ捨てるのを習慣化してしまいましょう。 【1日1捨とは】 1日に1つ以上いらないモノを手放し、スッキリさせる片付け方法のひとつです。 正確には何と読むのだろう?と調べてみたら、『いちにちいっしゃ』と読むようです。 この言葉は税理士の木村聡子さんが、「あなたの1日は27時間になる。」という本の中で提唱されたものです。 リンク 「いちにちいちすて」と読む方も多そうで... -
『ちょっとフレンチなおうち仕事』を読んで、まねしたい3つのこと!
リンク 【著者】 タサン志麻さん 大阪あべの・辻調理師専門学校、同グループ・フランス校を卒業。ミシュランの三ツ星レストランでの研修を経て帰国。老舗フレンチレストランなどに15年勤務。 2015年にフリーランスの家政婦として独立。各家庭の家族構成や好みに応じた料理が評判を呼び「予約がとれない伝説の家政婦」としてメディアから注目される。 フランス料理やフランス人を通じて学んだ家族の食卓の温かさを、忙しい日本の家族に届けたい一心で、日々、料理と向き合っている。フランス人の夫、2... -
『カリスマライターが教える世界一やさしい「人脈」と「収入」をザクザク生みだすブログ文章術』|読者とお金を引き寄せる59の法則
リンク 【著者】 月野るなさん 「ライティング企画ルナリバティ」代表ライター・セミナー&イベント主催・講師。商品・サービス・ブランディング・企画など「売るためのライティング」実績多数。ブログ歴は長く約10年、初仕事の依頼はブログから。現在もブログから人脈が広がり、新しいプロジェクトや仕事が次々と舞い込んでいる。その実績を活かし、アメブロ開設・運営のアドバイスから日々の運営までを引き受けるブログ代行サービスも行っている。 戸田美紀さん「エクセルライティング代表・ミラクルマインド... -
【宝塚ホテル*お部屋レポ】スイートルームに子どもと宿泊!ヨーロッパ調のキレイなホテルでした
【宝塚ホテルに泊まりました】 こんにちは。 シンプリストを目指す主婦、まいかです。 先日、宝塚ホテルに泊まりました。 ブログなどで口コミを見ると、「どの部屋も狭め…」との情報を得まして奮発しました。 結果、スイートルームが大正解!のお部屋だったので、ご紹介します。 【スイートルーム(シアタービュー)】 宝塚ホテルのスイートルームは、2部屋あります。 シアタービューは東向きのお部屋で、こちらが間取りです⇩ 宝塚ホテルスイートルーム間取り(引用:宝塚ホテル公式サイト) 広さは、55㎡になりま...